2006年09月13日

只今製造中!

ども〜丹波です
〜現在PSUの現状〜

あいかわらず夜のイチローは強い!
ロックマンが出現すると10分待たされる(こんときは連射しない方が○)
マイルームに帰れない!

まあそれ以外はまともになってきたかなぁと

〜自キャラの現状〜
丹波 lv24 ビースト♂ ハンターlv5

PM玉鋼 lv49 打撃40 法撃9

ナノブラストは無敵にしますた

現在のエントリーボード(材料集めんと次つくれませんw)

・デュランダル(片手剣☆5、GRM)1/3
・ツインリッパ−(2刀小型剣☆5、GRM)1/3
・バスターズライン(防具☆3、GRM、スロットHAB)2/5
・ジートライン(防具☆4、GRM、スロットAB)2/3

あと個人的にツインスティンガー作ってまふ

売り物であまってる物
バスター(片手剣☆3、GRM)x4
スティンガー(片手小型剣☆3、GRM)x6
バスターズライン(上記)x1

バスター、スティンガーは800メセタまで店頭価格さげるかなぁ
知人価格700も600あたりにしまふ(店売りは300、店で買うと2000)

バスターズラインは4000で売りに出てますがメールくれれば2500にしまふw
(店売り1200、店で買うと6000)

〜個人的メモ〜
不足素材
・ナノシリカ、ナノカーボン
・ソリドニウム、ハルドニウム
・ディアナリン、マルセリン
・レイフォトン

使わんので溜まってきてるもの
・エルフォトン
・メイガナイト、ギイガナイト
・ガモタイト、ゼポタイト
posted by 丹波 冬弥 at 15:01| Comment(1) | TrackBack(0) | PSU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

丹波屋開店しますた!

ふーリセット食らってからようやくショップオープンでけますた!

しばらくは☆3近接武器中心に商売してきます。
店頭価格ちと高いので買う前に丹波にメールくれれば
大幅割引があるとおもいますw

しっかし、マイルーム軽くなんないとほとんど売れないなこれw
PM育てるのあきらめてる人多そうだし、、
早急になんとかしてもらいたいものです
posted by 丹波 冬弥 at 16:16| Comment(1) | TrackBack(0) | PSU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

巻き戻っし〜〜〜

どうやら確定のようですね、こんちは〜丹波です。

・ロールバックについて
 できればパートナーカードの部分はそのまましておいてほしいなぁ
 25人分再度集めるのはなかなか大変そうです><
 キャラのlv、アイテムなんぞはソロでも十分もどせる範囲だし
 まあ自分の倉庫もなんかおかしい現象が生じていたんでね、、、

・キャラ一括削除新規作成だった場合
 まあ1stは同じく
 名 丹波
 タイプ ハンター
 種族 ビースト♂

 これはかわらないかなぁと

まあ20時間(稼動はおよそ15〜17時間かな)
でショップオープンまででけたから
3日後までに開店目指すとしますか 
posted by 丹波 冬弥 at 14:37| Comment(4) | TrackBack(0) | PSU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月26日

PSUレポ3回目(戦闘編)

続けて戦闘編

まあここで種族のステータス特徴を
(人:ヒューマン
 新:ニューマン
 箱:キャスト
 獣:ビースト)

HP: 獣>箱>人>新
攻撃: 獣>箱>人>新
命中: 箱>新>人>獣
法撃: 新>人>獣>箱
防御: 箱>獣>人>新
回避: 新>人>獣>箱
精神: 新>人>獣>箱

あとはPSOから大幅に変わった点を

・TPがなくなり武器に応じたPP(フォトンポイント)を利用
 フォトンアーツ、弾発射、テクニック使用で消費
 (つまり法撃武器をもたないとテクニック使えない)
・近接武器は通常3段モーションは同じだが、銃撃武器はそれぞれリロード時間がすぎれば発射可能になった
・近接も3段通常のあとにフォトンアーツを繋げることができる
・テクニックによるロックオンがなくなり自分で狙わなくてはならなくなった
・銃撃は主観視点での直狙いが可能に
・複数攻撃武器、テクニックでの最大ヒットは3体までに
・片手近接武器、法撃武器は逆手に片手銃撃武器をもてる

もっとあるかもしれないけどこれくらいで

●ハンター
 近接武器武器をもって敵に突っ込んでくタイプ
 フォトンアーツlv20まで、バレットlv10まで、テクニック不可

 ・フォトンアーツについて
  それぞれ武器に応じた特殊攻撃
  多段ヒットするものや範囲攻撃するもの、打ち上げ属性、ふっとばし属性
  武器ごといくつか種類がある
  例)武器:セイバー系:PA:ライジングストライクlv1〜10
    2段ヒット、2体まで巻き込み、打ち上げ属性

 使用可能武器
 Bランクまでの基本近接武器すべて
 Cランクまでの片手銃

●レンジャー
 遠距離から敵の狙い撃ち弱点を付く、足をとめて戦うタイプ
 フォトンアーツlv10まで、バレットlv20まで、テクニック不可
 レンジャーのみトラップを設置できる

 ・バレットについて
  銃弾に属性攻撃を付加できる(体験版では4属性のみ)
  属性攻撃にそれぞれ火:燃焼、氷:凍結、雷:感電、土:沈黙
  の効果が付く

 ・各種銃の説明
  ハンドガン:片手、単発、リロード早め、移動同時攻撃可能
  ツインガン:2発、リロード早め、移動同時攻撃可能
  ショットガン:3発複数攻撃、リロード遅め、移動同時不可
  ライフル:単発、射程長、リロード中、移動同時不可
  マシンガン:片手、単発、リロード無し、移動同時攻撃可能
  (マシンガンのみボタン押しっぱなしで連射(PP尽きるまで撃てる)になる)

 使用可能武器
 Bランクまでの銃撃武器
 Cランクまでの一部近接武器
 
●フォース
 テクニックを駆使して仲間をサポート、頻繁に仲間を回復できるのはフォースのみ
 テクニックが効きにくい敵のために弓を装備できる(フォース専用)
 フォトンアーツlv1のみ、バレットlv10まで、テクニックlv20まで

 ・テクニックについて
  上でも書いたが法撃武器(杖)をもたないとテクニックを使えない
  法撃武器で殴ることはできない
  片手杖は2つテクニックをリンクできる
  両手杖は4つテクニックをリンクできる
  体験版ではフォイエ、バータ、ゾンデ、ディーガの4属性
  4属性のそれぞれのラ〜版
  レスタ、レジェネ(前回のアンティ)
  確認できたのは上記の10種おそらく上位職になってから増えるのかと

 使用可能武器
 Bクラスまでの杖、弓
 Cクラスの片手銃

さて次回はどうしようw
 



posted by 丹波 冬弥 at 19:07| Comment(1) | TrackBack(0) | PSU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PSUレポ2回目(チャット、コミュニケーション編)

こんばんわ〜丹波です、んでは2回目いってみよー

・チャット
大きく分けてパブリック(周囲)、パーティチャットがある
フィールドでは両方ともパーティチャットとして扱われる
相変わらず吹き出しだけどR2でログモードで使うこともできる

通常吹き出し
普通にエンターのみだとこれになる

ビックリ吹き出し
ショックを受けたときの!の周りにあるようなやつw
送信時にシフト+エンターで利用

独り言吹き出し
思い浮かべてるときのもやもやっぽい吹き出し
送信時にコントロール+エンターで利用

カットインをつける
自分の顔の表情をカットインする
上記の2種と複合可能
送信時タブ+エンターで入力後、カットインの表情&向きを決めるメニューがでてくる

その他
チャット文字に色をつける
効果音を鳴らす
ロビーアクションを同時に行う
ボイスを鳴らす
そこらへんをマクロ使うことによって可能
詳しくはまとめるの大変なんで
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
(ネタバレ多めなのでそこらへん気にする人はいかないことw)

ロビーアクション
脅威の48種類x男女分、計96種類あるw
ALT+英数字キー(通常アクション)
シフト+ALT+英数字キー(異性アクション)
コントローラーの□から選ぶこともできるが限られた分しかない(異性モーションとかできない)

次は戦闘編いってみますか〜


posted by 丹波 冬弥 at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | PSU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月24日

PSUレポ1回目(キャラクリ、ワールド編)

遅くなりました、こんばんわ丹波です。

30日までにできる限りUpしてこうとおもいまふ

●第一回目、キャラクリ、ワールド編

キャラクタークリエイト
1アカウントにつき4キャラまで

・名前
全角12文字
半角カナ、アルファベットは文字の幅次第、最大21らしい
漢字、ひらがな、制限はほぼない感じ

・性別
♂/♀・種族
ヒューマン、ニューマン、キャスト、ビーストから選択
 初期戦闘タイプ
 ・ヒューマン、ビースト:ハンター
 ・ニューマン:フォース
 ・キャスト:レンジャー
 (初期戦闘タイプは作成時に初期装備で与えられるアイテムの違い
  ゲーム中即他のタイプに変更可能)

・容姿・服・ボイスを決める
ここは詳しく説明することもないかなぁw


ワールド編

・マイルーム
プレイヤーキャラクター1体に付き1部屋もらえる自分専用の空間
各鯖とは別の管理になっておりパーティ組んだりはここではできない
ルームにはPM(パートナーマシーナリー)が1体与えられ
いろいろ作業をさせたりできる(ネタバレ大量に含むので割愛)
ショップを開いたり友人を呼んだり、他のプレイヤーも出入りできる
(ロックをかけることも可能)
上限人数は6名まで

・ユニバース
いわゆる鯖、体験版では1〜6まであった。
最大人数1000人程度かなと

・ロビー
まずは大きく分けて惑星パルム、ニューデイズ、モトゥブ、ガ−ディアンズコロニーの4つの空間がありそれぞれ違った内容の施設がある
PT以外のすべてのプレイヤーで共用することになる

・フィールド
PTのみ存在できる信ならばTDみたいなもの
最大6名、途中乱入可能、戦闘はすべてフィールドで行うことになる 

まとめるとこんな感じ

マイルーム
  ↓↑   ←→ 4つの大きなロビー → フィールド → ロビー
ユニバース

うーんちょっと内容薄いかなぁ
ネタバレ考えるとこれぐらいのがいいとは思うんだけど
posted by 丹波 冬弥 at 21:42| Comment(3) | TrackBack(0) | PSU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。